2023年度活動予定
- ■定例活動
- 毎月第一日曜日、第三土曜日
- ■一般対象活動
- 適宜
- ■自主活動
- 適宜
- ■他団体との交流
- 適宜
- ■研修会・シンポジウム参加
- ■刈払い機・伐木(チエンソー)作業従事者安全講習会開催予定
- 日程、費用の詳細は林災防みやぎ県支部(022-233-8007)に問い合わせて下さい。各講習とも約3週間前から募集を開始します。
- 2023年度
- ◆刈払い機作業従事者安全衛生教育
-
4月19日、5月11日、6月8日、6月23日、7月21日、8月4日、9月14日、9月28日、10月12日、11月10日
- 定員に達し次第募集終了
- 受講料 ¥12,000(2023年)
- ◆伐木等の業務に係る特別教育(チエンソー)
-
4月20日~21日、5月10日~11,12日、6月7日~8,9日、6月22日~23日、7月20日~21日、9月27日~28,29日、10月11日~12,13日、11月9日~10日、12月7日~8日
- 定員に達し次第募集終了
受講料 ¥25,000(2023年)
◆チェンソー業務従事者安全衛生教育(伐木再教育)
- 2024年1月30日、2024年3月1日
-
- 定員に達し次第募集終了
- 受講料 ¥12,000(2023年)
- ◆木材加工用機械作業主任者講習
- 10月26日~27日
- 定員に達し次第募集終了
受講料 ¥19,000(2023年)
-
以上の受講場所は特記以外「宮城県林業技術総合センター」です。
- 各講習会とも約3週間前から募集開始します。
上記以外にも「伐木機械の運転の業務安全衛生特別教育」「走行集材機械の運転の業務安全衛生特別教育」も予定されています。詳細は宮城県林災防支部にお問い合わせ下さい。
|
2023年 8月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
定例活動日6,19日
2023年 9月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
定例活動日 3,16日
2023年 10月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
定例活動日 1,21日
|